2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年5月31日 nakadairajiro 中平次郎ブログ 【Vol.74】 中長期経営戦略の策定で意識をしたい7つのポイント 中長期的にわたるビジネス戦略を策定していくにあたり、 顧客と市場をよく観察し、顧客の変化を捉えることがKSFになります。 ドラッカーのマネジメントの基本と原則では、前回の3つのポイントに付け加え、 次の4つのポイントを問 […]
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 nakadairajiro 中平次郎ブログ 【Vol.73】 ユニ・チャームの高原社長が実践している顧客の変化を捉える方法 経験と勘で経営をする時代は終わった。 現代は乱気流の時代、変化が常態の時代に入った。 変化はコントロールできない。 できることは、その先頭に立つことだけである。 ピーター.F.ドラッカーは、そのように言っています。 変化 […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 nakadairajiro 中平次郎ブログ 【Vol.72】 流通チャネルは顧客でもある 前回、セコムがビジネスを拡大していく際に、 外車を販売しているディーラーにパンフレットを置いてもらい、 認知度を高めていったという、そういうお話をさせて頂きました。 流通チャネルは、流通の経路であると同時に顧客でもある […]
2016年5月10日 / 最終更新日時 : 2016年5月10日 nakadairajiro 中平次郎ブログ 【Vol.71】 どのようにして顧客に到達するか 顧客はどこにいるのか? そして、どのようにして顧客に到達するか? とてもシンプルな問いではありますが、すべての組織において、 大きなテーマであると思います。 例えば、 「セコムしてますか?」 長嶋さんのCMで、さらにブラ […]
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 nakadairajiro 中平次郎ブログ 【Vol.70】 顧客の購入方法を知っていますか? 顧客はどのようにして我が社の商品・サービスの購入に至るのか? 顧客はどこで我が社の商品・サービスを購入するのか? 顧客の購入方法をよく観察することが大切である。 ドラッカーのマネジメントの基本と原則では、そのように言われ […]